【今一番アツイ曲】「ライラック」Mrs. GREEN APPLE の小編成吹奏楽がおすすめなワケ

 

皆さんこんにちは。モリスカンパニーです。

 

あっという間に肌寒いを通り越し、すっかり冬の雰囲気をまとってきましたね。
しかし、モリスではそんな寒さを吹き飛ばすアツイ展開が起きています……!

 

ということで、今日はモリスで今とにかく売れに売れている『ライラック/小編成吹奏楽』についてご紹介していこうと思います!

 

 

ということで、まずは商品の基本情報のおさらいから。

 

【Grade4】小編成吹奏楽(スコア+パート譜)

ライラック/Mrs. GREEN APPLE

 TVアニメ『忘却バッテリー』オープニングテーマ

作曲:大森 元貴
編曲:田原 晴海
商品番号:MCSB0008
演奏時間:5
アレンジキー:A♭-F-A♭-B♭ (原調:B♭-G-B♭-H
出版日:20241017

▼商品ページはこちら
【楽譜】ライラック/Mrs. GREEN APPLE(小編成吹奏楽)

 

20244月にリリースされるやいなや、Mrs. GREEN APPLE史上最速でストリーミング再生回数が1億回を突破。
さらに11月には驚異の3億回再生を突破する快挙を達成し、今もなお記録を更新し続けているまさに今年を代表する1曲。 

そんなモンスターチューンのリリースから半年後の10月、モリスでもようやく吹奏楽譜を出版し、今日で発売開始から丸1ヶ月経ったのですが……

 

なんと10-11月の、モリスでのほとんどの販売実績がこの「ライラックという衝撃。いや、さすがにモンスター過ぎるwww

まさかの出来事にスタッフ一同ひっくり返りました。笑

 

では、なぜこんなにも大人気なのか。

答えは簡単

 

モリスにしか売ってないから

 

そうなんです。モリスにしか売ってないんです!

まずそもそもの大前提として、アレンジ譜を出版するにはその楽曲の権利を持っている会社や個人に連絡をし、許諾を得ることが必要になります。
しかしこの「ライラック」、実はなかなか許諾が下りずアレンジ自体は早い段階で完了していたもののしばらく表に出すことができませんでした。

そしてそれはモリスだけに関わらず、どこの出版社さんでも同じような状況のようで、事実どこも「販売時期未定」と保留になっているかと思います(2024年11月17日現在モリス調べ)。
そして、かくいうモリスもサイト内での販売は開始できていない状況です。

 

ではなぜ今回出版することができたのか。

それは

モリスは本サイトと並行してPiascoreでも楽譜の販売を行っていたから!

Piascore内モリスカンパニーページはこちら
https://store.piascore.com/search?c=2624

 

Piascoreとは、モリスと同じくPDFの電子楽譜を販売しているプラットフォームで、なんともありがたいことにこういった権利関係を一括で処理してくれるため、場合にもよりますが比較的スムーズな出版が可能。

とはいえ普段はモリスのサイト内での購入をオススメしているので、ギリギリまで許諾連絡を待つことも考えました。
しかし、それよりも早く皆さまの手元にお届けすることが第一優先と判断。
まずは“Piascore先行発売”という形で遅ればせながら先月より販売を開始することになったのです。

すると出版初日から爆発的な人気楽曲に! これまでにないほどたくさんの方に手に取っていただけることになったのです。想像以上の反響にスタッフ一同びっくり仰天。

さらには早速イベントなどで演奏してくださった団体さんもいたようで感激……! 

ということで、Piascoreの回し者でもなんでもありませんが(笑)、事実として今回のような特殊なケースもあるため、改めて外部プラットフォームとも連携していてよかったなと実感した良い例となりましたし、「ライラック」の小編成吹奏楽、さらには吹奏楽アレンジとして見てもアレンジ譜を販売しているのはモリスだけという、大変誇らしい状況になることもできました。
 

 

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------

そんな待望&大人気楽譜ですが、ギターのテクニカルなイントロから始まる疾走感のある爆イケな楽曲。
聴く分には カッコよくてサイコー! とテンションの上がる爽快な一曲な
のですが、これを管楽器で再現するとなるとなかなかに至難の業でして……
そんなわけで、今回のアレンジもこれまでの楽譜を比較するとやや難易度が高めのGrade4。

ということで今日はアレンジャーから演奏のコツを聞いてきたのでご紹介していきます!  ポイントは全部で2つ。

1つ目は……裏拍!
メロディーやバッキングなど、シンコペーションのリズムが多い今回の楽曲。
1パートでも乗り遅れてしまうと一気に縦が合わなくなり、かみ合わせが悪くなってしまうので、一人ひとりがしっかり裏拍を感じることが大切です。
ぱっと見難しそうなリズムも出てきますが、細かく裏を刻むと案外ノリで吹けるようになりますよ!

 

2つ目は……メロディーの主張!
これはおすすめポイントでもあるのですが(笑)、セクション毎にいろんな楽器がメロディーを担当します。そのため、楽器による音色の違いや場面の変化をしっかり意識して「次は私が主役よ!」とアピールするようにイケイケな気持ちで演奏して欲しいなと思います♪
反対にメロディー以外の時は音量バランスを考えて、どっしり頼もしく支えてあげましょう。

 

 

アレンジ前のスケッチの段階からも「これはどうしたものか……」と頭を悩ませることも多く、
【いかに原曲を損なわないまま管楽器用に落とし込めるか】が今回のアレンジの最大のカギでした。

そこから何度も推敲を重ね、やっとの思いで完成した 小編成吹奏楽版「ライラック」!

購入できるのはモリスだけ♪ ぜひ皆さんも演奏してみてくださいね!

 

▼参考演奏はこちら

 

 モリスカンパニー